All Information Viewer

当ソフトのサポート・更新は終了しております。ご了承ください。

・強震モニタ
・緊急地震速報(高度利用者向け)
・緊急地震速報の予測震度
・現在の最大震度
・特定1地点の観測・予測震度
・最新の地震情報
・過去の地震情報8件
・Hi-net地震情報
・P2P地震感知情報
・津波情報(津波到達予想・津波観測情報)
を表示できるフリーソフトです。

「なるべく多くの機能を表示できる」を目標に作成しています。
[謝辞]
ingen084様(KyoshinMonitorLib)
EqWatch様(強震モニタ観測点)
防災科学技術研究所様(強震モニタ・Hi-net・緊急地震速報)
P2P地震情報・たくや様(P2P感知情報)
Yahoo! JAPAN様(地震情報)
tenki.jp様(津波観測情報)
こんぽ様(地震情報の震度別の色 ほか)
ほか、開発に関わった皆様

[緊急地震速報について]
「緊急地震速報は、地震の発生直後に、各地での強い揺れの到達時刻や震度を予想し、可能な限り素早く知らせる情報のことです。」(気象庁より)
詳細はこちらをご覧ください
なお、このソフトでは「緊急地震速報(予報)」及び「(警報)」を受信しますが、
新強震モニタのみを使用している場合、「深さ150km以上と推定される場合」や「キャンセル報」を受信できません。
ウェザーニューズの有料会員向けに「The Last 10-second」からの取得に対応しておりますので、会員の方はご利用ください。

[強震モニタについて]
「強震モニタは、防災科研が全国の強震観測網(強い揺れを記録するための地震計のネットワーク)の地震計で観測した今現在の揺れを、そのままに近いかたちで配信しているWebサービスです。」(防災科研より)
詳細はこちらをご覧ください

[地震情報について]
Yahoo!地震情報から取得して表示します。

[動作環境]
.NET Freamwork 4.6.2以上
(Windows 7以上)
[ダウンロード]
All Infomation Viewer<Version 1.2.1>

[既知の不具合]
・地震が起きていないのに「震度1」などと表示される
→生活振動等によります。実際に地震が起きたかどうかは強震モニタ等をご確認ください。
・一部の観測点は使用できません。
・高DPI環境で表示が崩れることがあります。

[その他]
・The Last 10-secondは新強震モニタと併用されます。
新強震モニタの発表条件に達したときは新強震モニタが優先されます。
新強震モニタで発表されていない場合、L10sの予測震度等が使用されます。
なお、その場合の予測震度は「L10sの登録地点」での予測震度となります。
・Sounds\に保存してある音源を差し替えることで再生される音源も変わります。
なお、同梱の音声についてはポケットサウンド様、効果音ラボ様、魔王魂様の音声を使用しております。

[更新履歴・予定]
◆Version 1.2.2 または 2.0.0(2017年中を目途に作成)
・現在バージョンアップの内容を検討中です。

◆Version 1.2.1(2017/05/07)
・強震モニタの種類を選べるように
・バグ修正

◆Version 1.2.0(2017/05/06)
・The Last 10-secondから緊急地震速報を取得できる機能を追加
※設定からONにしてください
・津波情報にテスト機能を追加
・津波情報で重要度・危険度に応じて色分けされるように

◆Version 1.1.0(2017/05/05)
・使用できない観測点のとき警告を表示するように
・最大震度観測地点・震度上位地点の表示
・新バージョンリリース時に表示されるように
・同梱サウンドファイルの中身を大幅に変更
(各地の震度情報でも音源が鳴るように)
・地震速報のとき震度情報が取得できない不具合を修正
・その他軽微な機能追加及びバグ修正

◆Version 1.0.2(2017/05/05)
・Hi-netの時刻処理が正常にできない不具合を修正
・ほか軽微なバグを修正

◆Version 1.0.1 (2017/05/04)
・バージョン情報でOKを押しても閉じられない不具合を修正
・一部の情報に入力・削除できる不具合を修正

◆Version 1.0.0 (2017/05/04)
・公開

[免責]
このソフトを使用することにおいて発生したいかなる損害に対しても
作者及び関係者は責任を負いません。
各自の責任のもとで使用してください。
(動画や生放送でも使用可能です)
また、当ソフトをデコンパイル・解析して使用することを禁止します。

[お問い合わせ]
お問い合わせ・バグ報告・要望等はすべてこちらへお願いします。
・Twitter: @Kichi_2525yt
・Discord: キチ#2650
・Skype: kichi_yt2525
・メール: Kichi_2525yt@outlook.jp
Copyright © Kichi, Bookman 2017